「さくらの日」とは2024年はいつ? 由来や意味も知ろう!  

 桜の開花に合わせて、「さくらの日」が毎年やってきます。「さくらの日」とは2024年はいつでしょうか。由来や意味も含めて「さくらの日」についてまとめました。さくらの日を知って、桜の開花を日本各地の名所で楽しみましょう(写真は、目黒不動尊の桜)。

「さくらの日」とは2024年はいつ?

河津桜

 3×9(さくら)=27のごろ合わせから、3月27日が毎年、さくらの日となっています。

 「さくらの日」とは2024年は水曜日です。ちょうど、「桜始開(さくらはじめてひらく)」という七十二候の時期になっています。

シンフォレストDVD さくら百景 名所を彩る美しい季節の魔法 新撮完全版 SAKURA – Cherry Blossom

「さくらの日」の由来や意味は?

高遠桜

 さくらの日は、桜の木の植樹や保存、さらには、桜を通じた国際親善活動などを行っている「日本さくらの会」が1992年に制定しました。

 「日本の歴史や文化、風土と深くかかわってきた桜を通して、日本の自然や文化に関心を深めてもらおう」というのが、さくらの日制定の狙いです。

スポンサードリンク

さくらの種類

 最も知られているのが、淡いピンク色が目に美しいソメイヨシノでしょう。このほか、以下のような桜があります。

 河津桜  ソメイヨシノよりやや濃いピンク色で早咲きが特徴。
 大島桜  花の大きいのが特徴。
 深山桜  花の小さいのが特徴。
 白妙   純白の花が特徴。
 冬桜   2回咲くのが特徴。

あわせて読みたい
河津桜まつり2023年の開花予想や見頃、アクセスは? 河津桜の由来や特徴とは?

さくらの名所

 3でくくられる名所や桜があります。以下のようになっています。

日本三大桜の名所

 弘前公園(青森県)
 高遠城址公園(長野県)
 吉野山(奈良県)

あわせて読みたい
高遠桜2023年の見頃とはいつ? 開花予想や開花状況、満開予想は? アクセスや駐車場情報も網羅!
弘前公園の桜 2021年の見頃はいつ? 開花、満開状況をウォッチ! 

日本三大巨桜

 根尾谷薄墨桜(岐阜県) 高さ16メートル、根回り10メートル
 三春滝桜(福島県)   高さ13メートル、根回り11メートル
 山高神代桜(山梨県)  高さ10メートル、根回り11メートル

 このほかにも、桜の名所は日本各地にあります。桜が日本で愛されている理由がわかります。

スポンサードリンク

【初桜】山形県産 啓翁桜 (約60〜80cm×7〜8本)送料無料※一部地域は別途送料

まとめ

 「万葉集の後期になると、中国の詩文の影響を受けて、花を観賞する態度が歌のうえに現れているが、当時の新知識人たちは、むしろ梅、あるいは桃の花を賛めたたえている。桜の花が注目されたのは、むしろ別の生活上の必要、つまりその年の穀物の豊凶を、その花の散りぐあいで占うためであった」(山本健吉著「ことばの歳時記」)。

 桜の花がかつて穀物の豊凶を占うために使われていた、という事実はあまり知られていないかもしれません。こんな小さな事実にも思いをめぐらしながら、花見をしたら、また、歴史が感じられて豊かなひと時になるはずです。

あわせて読みたい
王子稲荷神社の凧市2024年の日程や由来は? 火防の凧のお守りのご利益は?



あわせて読みたい
朝日新聞デジタル 紙面との違いは? レビューでメリット、デメリットを比較
就活におすすめの新聞は、どこの新聞? いつから読むべきか?
就活のための時事問題対策 新聞のニュース記事で勉強 読まないと不利にも