2025年の弘前公園(弘前城)の桜の開花状況や見頃、満開は? ライトアップやアクセスは?

 奈良県の吉野山や、長野県伊那市・高遠城址公園の高遠桜と並んで、日本三大桜の名所となっている青森県弘前市・弘前公園(弘前城)の桜が2025年も満開の季節を迎えます。2025年の弘前公園(弘前城)の桜開花状況や見頃、満開はどうなっているでしょうか。また、ライトアップやアクセスはどうでしょうか。開花、満開状況を随時、ウォッチして、2025年も弘前公園の桜を楽しみましょう。

2025年の弘前公園(弘前城)の桜の開花状況や見頃、満開は?

 弘前さくらまつりのサイトは毎年、1997年以降の気象庁による3、4、5月の平均気温データと、過去の開花日から、ソメイヨシノの開花日や見頃を予想しています。

 2025年については、開花予想日は4月18日(金)になるとしています。

 開花状況に応じて、見頃や満開、花筏を紹介することになります。

 桜そのものの美しさもちろんですが、天守閣や城門、石垣、お濠、橋などとマッチした風景は印象度満点です。 

 満開を過ぎると、花筏を見ることができます。この花筏は桜が散る際、花びらが城のお濠を埋め尽くす様子を指します。息を飲む美しさで、いつまでも印象に残ります。

一方、ウェザーニュースも2025年の花見情報について、以下のように予想してくれます。

 開花    〇月〇日
 五分咲き  〇月〇日
 満開    〇月〇日
 桜吹雪   〇月〇日

 桜吹雪という表現がいいですね。弘前公園なら、花筏です。咲き初めから、咲き終わりまで、桜を味わいたいものです。

弘前公園の桜とは?

 弘前公園(弘前城、弘前市下白銀町)には、52種類、2600本の桜が植えられています。ソメイヨシノのほか、遅咲きの八重桜も多く、長期間にわたって、北国津軽の桜を見ることができます。

桜の種類は

 弘前公園にある桜は以下の通リです。

ソメイヨシノ

 日本を代表する桜ですが、弘前公園には、樹齢100年を超えるソメイヨシノも400本以上あります。桜の花にボリュームがあるのが特徴で、優美さが多くの観光客らを魅了します。

あわせて読みたい
ソメイヨシノの由来や歴史、特徴は? 開花時期に合わせて、染井村の跡を歩く

弘前雪明かり

 遅咲きの桜です。弘前発祥の八重桜として人気があります。

関山

 美しいピンクの八重桜です。

鬱金(うこん)御衣黄(ぎょいこう)

 黄色い花の桜です。

そのほか、

 大島桜
 楊貴妃
 小彼岸
 大寒桜
 大山桜
 江戸彼岸
 枝垂桜

 などが咲きます。いろいろな桜の美しさを楽しめます。詳しくは以下のサイトでチェックできます。

http://www.hirosakipark.or.jp/hirosakipark/kind.html

あわせて読みたい
「さくらの日」とは2025年はいつ? 「さくらの日」の由来や意味も知ろう!  

スポンサードリンク

弘前城の歴史や桜

 弘前城は、津軽為信が1603年(慶長8年)、徳川幕府の許しを得て、建設に着手しました。為信の死後は、2代目の信牧(のぶひら)が築城を続け、1610年(慶長10年)に完成させました。

 この弘前城に初めて、桜が植えらえたのは1715年(正徳5年)で、藩士が京都の嵐山からカスミザクラなどを持ち帰ったのだと言われています。一時、城内は荒れ果てていましたが、明治期に、約1000本のソメイヨシノが植樹されました。その後も、桜の植樹は続き、日本三大桜の名所とまで言われるようになりました。

 西濠では、頭上を覆う「桜のトンネル」が人気となっています。

スポンサードリンク

弘前公園(弘前城)の桜のライトアップは?

弘前さくら祭り

 弘前さくら祭りが毎年、行われます。2025年は以下の日程で開催されます。

 日程:2025年4月18日(金)から5月5日(月、祝日)まで

 場所:弘前公園

 ライトアップ:は期間中、日没から午後8時30分まで行われます。

弘前公園へのアクセス

電車の場合

 新幹線で新青森駅へ、特急に乗り換えて弘前へ

飛行機の場合

 
 飛行機で青森空港へ、バスに乗り換えて弘前へ

車の場合

 東京から 東北自動車道で、大鰐ICへ、国道7号線で弘前へ
 大阪から 東北自動車道か北陸自動車道で、大鰐ICへ、国道7号線で弘前へ

弘前駅から弘前公園へ

 徒歩で約20分
 バスだと、土手町循環で約10分、料金は100円です。

弘前公園付近の駐車場

 桜の季節は、弘前公園周辺は大混雑します。まもなく、駐車場の空き情報が網羅されたサイトで提供されます。できれば、弘前駅周辺の駐車場を利用し、バスで弘前公園を訪れるようにすることがおすすめです。

まとめ

 弘前公園の美しさを大いに満喫しましょう。日本三大桜の名所を訪ねるのも楽しそうです。

あわせて読みたい
高遠桜2025年の見頃はいつ頃? 高遠桜の開花予想や開花状況、満開予想は? アクセスも網羅
高遠城址公園へのアクセス方法は? 高遠桜を東京から電車で見に行く場合のおすすめは? 
河津桜の由来や特徴とは? 河津桜まつり2025年の開花予想や見頃、アクセスは?
2025年の二条城の桜の開花状況や見頃、ライトアップは? 桜まつりも楽しもう
2025年の浜松城公園の桜の開花状況や見頃、満開は? ライトアップやアクセスは?
2025年の大阪造幣局の桜の開花状況や見頃は? 通り抜けの予約方法は?
2025年の大阪城公園の桜の開花状況や見頃(満開)は? ライトアップやアクセスは?



あわせて読みたい
朝日新聞デジタル 紙面との違いは? レビューでメリット、デメリットを比較
就活におすすめの新聞は、どこの新聞? いつから読むべきか?
就活のための時事問題対策 新聞のニュース記事で勉強 読まないと不利にも