而今(にこん)の意味は? 今、この瞬間を大切に生きる 禅の言葉をかみしめて 【心に響く禅語】

 今、この瞬間を大切に生きる――。禅を学んでいると、こんな意味の禅語が多いことに気づきます。「而今(にこん)」もその一つです。

 時は刻々とすぎていきます。
 今という時間がとどまることはありません。
 だからこそ、その一瞬一瞬を大切に生きていく。
 それが「而今」のもつ意味です。

 「今を生きる」。
 この積み重ねこそが、充実した人生につながるのです。

 建功寺(神奈川県)住職の枡野俊明さんは、著書「禅的シンプル仕事術」の中で、「而今」について、こう書いています。また、別の著書「おだやかに、シンプルに生きる」の中では、さらに、「『而今』という禅語は、命の真実は『今』にしかないことを説いた言葉です。私たちは『今』この瞬間にしか生きることはできません。昨日の自分はすでに死んでいるのと同じ。明日生きているという保証もないのです。であるからこそ、『今』という時期を大切に生きることが大事なのです」と説明しています。

 含蓄のある、深い言葉です。

スポンサードリンク

禅的シンプル仕事術

新品価格
¥1,980から
(2020/2/13 16:40時点)

おだやかに、シンプルに生きる (PHP文庫)

新品価格
¥682から
(2020/2/13 16:42時点)

 毎日、毎日の今という一瞬を大切に生きなくてはなりません。その大切さはわかっていても、日々の生活に追われて、つい忘れてしまいがちです。毎朝、起きたら、「而今」という言葉を読んで、一日をスタートしたいものです。

 「日日是好日(にちにちこれこうじつ)」。
 「今日も生涯の一日なり」。

 前者が中国・唐時代の雲門文偃禅師、後者が慶應義塾大学を創設した啓蒙思想家・福沢諭吉の言葉です。「而今」に通じる、同じ意味の言葉です。雲門文偃禅師も福沢諭吉も「今」という瞬間を大切にしたからこそ、人生の生き方を後世の人々にに示すことができたのでしょう。

 「而今」とともに、繰り返し、繰り返し、読みたい言葉です。どんな、輝く禅語があるのか、禅語を読み込む機会はさらに増えそうです。

Audible (オーディブル) – 本を聴くAmazonのサービス

あわせて読みたい
日日是好日 この禅語の読み方や意味は? 座右の銘にしよう
「今日も生涯の一日なり」 福沢諭吉の言葉 その日その日を精一杯生きる
自灯明とは? この禅語の読み方や意味をわかりやすく解説! 瀬戸内寂聴さんらの解釈に注目。
フランスの哲学者アランのプロポとは? 毎日、便箋2枚分の記事を書き続ける
リーダーが座右の銘とすべき禅語とは? 今を生きるための禅語を本の「リーダーの禅語」から学ぶ



あわせて読みたい
朝日新聞デジタル 紙面との違いは? レビューでメリット、デメリットを比較
就活におすすめの新聞は、どこの新聞? いつから読むべきか?
就活のための時事問題対策 新聞のニュース記事で勉強 読まないと不利にも