「皇室入門」(椎谷哲夫著) 皇位継承や天皇の歴史、元号、天皇の国事行為、宮内庁の組織、宮中祭祀などについて、わかりやすく解説 情報満載の1冊 公開日:2018年12月1日 読書 日本の皇室はまもなく新しい時代を迎えます。平成31(2019)年4月30日、現在の今上天皇が退位、翌5月1日、皇太子殿下が第126代の天皇に即位されます。これに伴い、皇太子妃雅子さまは皇后に、天皇陛下は、「上皇」に、 […] 続きを読む
磯田道史さんの本「無私の日本人」は、映画「殿、利息でござる」の原作 江戸時代の歴史を学ぶ 公開日:2018年11月25日 読書 映画「殿、利息でござる」の原作となった著書「無私の日本人」(磯田道史著)では、江戸時代の政治、経済、社会などがふんだんに紹介され、歴史も学ぶことができます。日本史の教科書に掲載された史実はもちろんですが、教科書には出て […] 続きを読む
映画「殿、利息でござる」の原作「無私の日本人」(磯田道史著)を読む 私を捨て公のために尽くした日本人に光をあてて 公開日:2018年11月23日 読書 映画「殿、利息でござる」の原作となったのが、「無私の日本人」(磯田道史著)の中の一遍「穀田屋十三郎」です。何回も読み返しています。 藩に大金を貸し付けて、その利息で、荒廃著しい町の再建を図る――。封建社会・江戸時代に […] 続きを読む
東京・日本橋を歩く 江戸桜通りや時の鐘通りなど小路に味わい 魚河岸の跡など江戸情緒も感じて 公開日:2018年11月18日 街歩き 東京・日本橋を歩くと、近代的な高層ビルが立ち並ぶ中に、江戸時代から続く老舗を目にすることができます。江戸桜通りや時の鐘通り、按針通りなど味わいのある小路もあります。少し歩くだけで、江戸情緒も感じることができ、貴重な時間 […] 続きを読む
CTとMRIの「輪切り」画像の違いは? レントゲンより高度な診断ができる、そのメリット、デメリットは? 公開日:2018年11月16日 ライフスタイル病気 年を取ると、CTやMRIの医学用語を耳にすることが一気に増えてきます。CT、MRI、どちらも、体内を「輪切り」にした画像で病気の有無や病巣の様子などを見ることが出来ますが、CTとMRIの画像の違いはどこにあるのでしょう […] 続きを読む
アーモンドは、血糖値の上昇を抑制! アーモンドの効果、効果のひとつ 素焼きで食べよう 公開日:2018年11月15日 ライフスタイル 年齢を重ねると、血糖値の高さが気になってきます。気を付けていても、ついつい、血糖値の上昇を引き起こす炭水化物を食べてしまうことも多くあります。生活習慣病が悪化して、糖尿病に罹ってしまうこともあるでしょう。 さて、高い […] 続きを読む
レコード製造・販売の発祥の地は? 京急・港町駅(川崎市)のホームの壁には音符が! 公開日:2018年11月12日 街歩き 京急川崎駅から京急大師線に乗って、一つ目の駅、港町(川崎市)に着くと、ホームの壁に描かれた音符が目に入ってきます。「港町」の駅名の下に、青い海と白い波、そこに浮かぶ赤色の船、カモメ、そして、「港町十三番地」の曲のメロデ […] 続きを読む
招き猫のご利益伝説 「ふく猫」の頭をなでてみませんか。あなたにも「福」が訪れるかもしれません――。JR川崎駅西口の商業施設「ミューザ川崎」を訪れて 更新日:2018年11月9日 公開日:2018年11月8日 街歩き 「ふく猫」の頭をなでてみませんか。あなたにも「福」が訪れるかもしれません――。JR川崎駅西口の商業施設「ミューザ川崎」のレストラン街「40番地グルメ横丁」を歩くと、こんな「ふく猫」に出会うことができます。 「ふく猫 […] 続きを読む
TAG(物品貿易協定)とは? FTA(自由貿易協定)、EPA(経済連携協定)との違いは? 公開日:2018年11月7日 国際情勢 日本と米国が2019年初めにも、「物品貿易協定」(TAG)の締結を目指して、新たな通商交渉を行うことになりました。TAGとはどういう協定なのでしょうか。また、FTA(自由貿易協定)や、EPA(経済連携協定)とはどう違う […] 続きを読む
本多静六博士 睡眠を大切にする 睡眠と潜在意識の関係は? 【偉人のスタイル】 公開日:2018年10月26日 偉人のスタイル 貯金や投資で莫大な資産を築き、勤勉をモットーに生涯で376冊の著書を書いた本多静六・林学博士は、睡眠を大切にしました。疲れたら寝て、常に、頭脳をクリアな状態にしていました。睡眠をもとに効率よく働くことを日々、考え、多く […] 続きを読む