知のソムリエ  

知性を磨く 幸福と自由、独立のために

オーストリアは、漢字でどう表記するか?

 オーストリアは、中欧に位置する永世中立国です。その首都ウィーンは、中・東欧諸国への玄関口であり、「音楽の都」としても人気の都市です。そんなオーストリアは、漢字でどう表記するのでしょうか。調べてみました。 オーストリアの […]

「笑点」を観覧するための方法は? 「笑うから幸福なのだ」(フランスの哲学者アラン)  

 「幸福だから笑うわけではない。むしろ、笑うから幸福なのだと言いたい」(「幸福論」石川湧訳)。この言葉は、幸福は自分から追い求めて得るものである、ということを説いたフランスの哲学者アラン(本名エミール・オーギュスト・シャ […]

しじみの味噌汁の効果・効能は? オルニチンなどのアミノ酸に注目 栄養素たっぷりに

 会社員時代、欧州での長期駐在から帰国すると、いつも飲みたくなったのが、味噌汁です。特に、しじみの味噌汁は、あさりの味噌汁と並んで、恋しい日本の味で、いつも美味しく飲み干したものです。  今は、日本に住んでいるため、しじ […]

「一日江戸人」(杉浦日向子著) 江戸の文化、風俗を学ぶ「教科書」 江戸一流の食通になるには?

 「一日江戸人」(杉浦日向子著)は、江戸の文化、風俗を知る上での「教科書」と言えるでしょう。大道芸、奇人変人、長屋の生活、浮世風呂、師走風景、食、酒、相撲、春画考など江戸に関する情報が満載です。私はこの本をたびたび読み返 […]

島崎藤村 旅先に芭蕉全集を持参 不思議な力と暗示を得る 【偉人の生き方】

 「破戒や「夜明け前」などの自然主義小説で知られる島崎藤村(1872-1943年)はフランスなど旅先に、芭蕉全集を持参しました。芭蕉の「奥の細道」などを読むと、不思議な力と暗示を得たと言います。読書の奥深さを感じます。 […]

アーモンドの効果、効能は? 高い栄養素を有効活用して、すっきりダイエット!

 アーモンドには、どんな効果、効能があるのでしょうか。高い栄養素を多く含み、貧血予防、生活習慣改善、アンチエージングなどに役立ちますが、まずは、有効活用して、ダイエットに取り組みましょう。栄養素に注目してみました。  ◇ […]

大名庭園 東京の4園(浜離宮恩賜庭園、旧芝離宮恩賜庭園、小石川後楽園、六義園)を徹底ガイド

 江戸は人口100万人の大都市でしたが、総面積のうち、70%を大名屋敷、15%を寺社が占めていました。残る15%の土地に50万人の庶民が住むという状況でした。この中で、全国の諸大名は、上屋敷や下屋敷、時には中屋敷を構え、 […]

「多摩の風景 水彩画展」 起伏に富んだ多摩丘陵の四季折々の美しい景観をとらえる 多摩の魅力を再発見

 多摩丘陵は起伏に富むため、見る角度や光のあたり方などによって、さまざまな美しい表情を見せてくれます。その風景は、人々の暮らす建物や生活の様子とも調和し、一層、魅力的になります。  そんな多摩丘陵やその近郊の四季折々の美 […]

レオナルド・ダ・ヴィンチ 膨大な手記、メモを創造力の源泉に 【偉人の生き方】

 「モナ・リザ」などで知られるルネサンス期の芸術家、レオナルド・ダ・ヴィンチは生涯で、膨大な手記やメモを残しました。イタリアやフランス、英国などに約5000枚が現存、約2500枚が湮滅したとされています。  美術や音楽、 […]