大雪警報、大雪注意報の発令基準の違いとは? 発令条件を知り、対策を万全に!

 冬を迎え、雪のシーズンになると、全国各地で、大雪警報や大雪注意報が発令されます。冷え込みは一段と厳しさを増します。大雪警報と大雪注意報の発令基準の違いとはどこにあるのでしょうか。大雪警報や大雪注意報の条件を知り、自然災害を避けるための対策を万全にしたいものです。

大雪警報、大雪注意報の発令基準の違いとは?

大雪警報、大雪注意報をどう規定?

 気象庁は、大雪警報、大雪注意報を以下のように規定しています。

 大雪警報  降雪や積雪による住家等の被害や交通障害など、大雪により重大な災害が発生するおそれがあると予想したときに発表します。  

 大雪注意報 降雪や積雪による住家等の被害や交通障害など、大雪により災害が発生するおそれがあると予想したときに発表します。

 雨、風、波の高さなどの災害別に警報、注意報が出されており、大雪警報、大雪注意報は雪に関するものです。「重大な」があるかないかで違い、大雪警報のほうが、大雪注意報よりも警戒度がさらに増すものとなっています。

スポンサードリンク

あわせて読みたい
ラニーニャ現象とは? 簡単にわかりやすく説明 日本への影響は?

異常気象 天気のしくみ (学研の図鑑LIVEeco) [ 武田康男 ]

大雪警報、大雪注意報の発令の基準は?

 気象庁は、大雪が基準に達すると予想した地域に対して発令するとしています。それぞれの条件をチェックすると、大雪警報、大雪注意報の発令基準の違いがわかります。

 ただ、大雪警報、大雪注意報は全国統一の基準があるわけではありません。豪雪地域での基準は高く、小雪地域では低くなっているのが特徴です。たとえば、こんな具合です。

 北海道札幌市    大雪警報                   
 
         平地 6時間降雪の深さ30cm     
         あるいは12時間降雪の深さ40cm  
         山間部 12時間降雪の深さ50cm

           大雪注意報

         平地  12時間降雪の深さ20cm 
         山間部 12時間降雪の深さ30cm

 新潟市       大雪警報

         6時間降雪の深さ30cm 

           大雪注意報

         6時間降雪の深さ15cm

 東京23区     大雪警報

         12時間降雪の深さ10cm

           大雪注意報

         12時間降雪の深さ5cm
 
 東京多摩地区    

 (北部、南部)   大雪警報

         12時間降雪の深さ10cm 

           大雪注意報

         12時間降雪の深さ5cm

 (西部)      大雪警報

         12時間降雪の深さ20cm  

           大雪注意報
 
         12時間降雪の深さ5cm

 大阪市       大雪警報

         12時間降雪の深さ10cm

           大雪注意報

         12時間降雪の深さ5cm

 福岡市    

 平地        大雪警報

         12時間降雪の深さ10cm

           大雪注意報

         12時間降雪の深さ3cm

 山地        大雪警報

          12時間降雪の深さ20cm

           大雪注意報

          12時間降雪の深さ5cm  

 地域によって、基準が大きく異なっていることがわかります。各地の気象台が順次、大雪警報、大雪注意報の発令基準を発表しています。自分の住む地域の基準値を知っておくことが大切です。部屋のどこかに貼っておくのもいいかもしれません。

スポンサードリンク

史上最強カラー図解 プロが教える気象・天気図のすべてがわかる本

まとめ

 大雪警報、大雪注意報の基準は、気象庁のホームページでチェックすることができます。大雪警報、大雪注意報が発令されたら、どのくらいの雪が予想されるのか調べて、大雪に備えるといいでしょう。

気象庁のホームページはこちらです。

あわせて読みたい
ホワイトアウトとはどんな現象で、発生条件は? 事故の時の対策はどうする?
なぜ、上空に寒気が流れ込む? 寒気とは、どんな意味の気象用語? 



あわせて読みたい
朝日新聞デジタル 紙面との違いは? レビューでメリット、デメリットを比較
就活におすすめの新聞は、どこの新聞? いつから読むべきか?
就活のための時事問題対策 新聞のニュース記事で勉強 読まないと不利にも