大根飯とは? 簡単レシピで江戸時代の人気料理を再現 味は美味しいのか、まずいのかもチェック!

 江戸時代の味覚は、白米、豆腐、大根の「三白」に集約されたことが、「一日江戸人」(杉浦日向子著)を読むとわかります。そのうちの大根には、大根飯がありますが、大根飯とはどんな料理でしょうか。簡単レシピで、江戸時代の人気料理だった大根飯を再現できます。味は美味しいのか、まずいのかもチェックしてみました。大根飯は、テレビドラマの「おしん」でも有名になりました。

 「三白」と言われるだけあるのでしょう。大根飯を作り、いろいろな本を読むと、大根飯のほかにも、大根を使った料理がたくさんあることがわかります。 

大根飯とはどんな料理? 簡単レシピで、江戸時代の人気料理を再現

 大根飯とは、米に大根を混ぜて炊いたものです。

 大根飯の作り方は簡単です。大根は皮をむいて、5ミリ角の正方形に切ります。この大根を1合分、計量カップではかり、炊飯器に入れます。さらに、1合分の米を加え、2合分の水で炊きます。

 米と大根が1対1の割合です。

 「醤油と酒を加えて茶飯風にしたら、もっとウマイと思ったら大間違い。かえって大根臭さが 際立ってよろしくない」と杉浦さんは書いています。注意が必要です。

スポンサードリンク

大根飯は、どんな味? 美味しい、まずい?

 炊き立ての米に、大根が混ざり、噛むと、大根の甘味がほのかに感じられます。米、大根は半々ですが、ともに白いため、大根が目立ちません。

 お粥よりやや硬くて、食べやすく、美味しくいただくことができます。薄味のため、物足りないと感じられることもあるかもしれませんが、けっして、まずくはありません。大根が半分なので、低カロリーで、ダイエットにも良さそうです。

一日江戸人 (新潮文庫)
Audible (オーディブル) – 本を聴くAmazonのサービス

大根飯で節約も

 「給料日前でお金がないから、食費をどうしても節約しなければならないという場合どうするか。私だったら、スーパーで大根を一本だけ買ってきます。それでいろいろな料理を作って、栄養面でも十分満足できる食事にする」

 作家・書誌学者の林望さんが著書「節約の王道」で書いているのを思い出しました。林さんは、この一本の大根を使って、

 菜飯
 大根おろし納豆
 ふろふき大根
 田楽
 きんぴら

 を作ってしまうといいます。

 「大根はお腹いっぱい食べても無脂肪で低カロリー。ビタミンや食物繊維が豊富だし、葉にはカロチンやカルシウムも含まれています。従って体にもいいというわけです」(同著)

 昔から、いろいろな大根料理が続いてきた理由がわかります。一つの食材を大切にすれば、節約し、質素ながらも心豊かな生活ができます。

スポンサードリンク

節約の王道 (日経プレミアシリーズ) [ 林 望 ]
【朝日新聞デジタル】便利な機能で効率よく情報収集!

まとめ

 杉浦さんは、この大根飯のほか、揚げ出し大根や大根塩ぞうすいなどを紹介しています。一つ一つ作りながら、日本の食文化を感じ取る機会にできたら楽しいと思います。 

あわせて読みたい
「一日江戸人」(杉浦日向子著) 江戸の文化、風俗を学ぶ「教科書」 江戸一流の食通になるには?
江戸時代、将軍のための食事の毒見方法は? 食べるまでにかかった時間は?
一石橋迷子しらせ石標は、江戸時代の迷子石のひとつ 江戸の面影を残す場所を散策しよう
江戸の治安は? 町奉行や同心らの組織が庶民の暮らしを守る 江戸時代の平和の理由がわかる
江ノ島までのお参りが江戸庶民に大人気 何が楽しかったか? 今も、おすすめの観光スポット
お盆休み2024年は、いつからいつまで? 何日間が多い? 企業、官公庁、銀行、郵便局別に
秋の夜長の意味や期間、俳句の季語は? どんな過ごし方や楽しみ方がベストも網羅



あわせて読みたい
朝日新聞デジタル 紙面との違いは? レビューでメリット、デメリットを比較
就活におすすめの新聞は、どこの新聞? いつから読むべきか?
就活のための時事問題対策 新聞のニュース記事で勉強 読まないと不利にも