仙台青葉まつり2024年の日程や見どころは? すずめ踊りや山鉾巡業などを満喫

 杜の都・仙台が初夏に華やぐ「仙台青葉まつり」が2024年も開催されます。仙台青葉まつり2024年の日程や見どころはどうなっているでしょうか。仙台青葉まつりの内容を知って、すずめ踊りや山鉾巡業などを満喫しましょう。
 

仙台青葉まつり2024年の日程や見どころは?

仙台青葉まつり2024年の日程は?

 仙台青葉まつり2024年の日程は、

 5月18日(土)
 5月19日(日)

 の2日間となっています。

 5月18日が宵まつり
 5月19日が本まつり

 となります。

 2024年は、伊達政宗公誕生457年に合わせて行われます。

 仙台青葉まつりは新型コロナウィルスの感染防止のため2020年、2021年、2年連続で中止となり、2022年、3年ぶりに開かれました。2024年は2023年同様、通常の形で開催されます。

STARBUCKS スターバックス スタバ 日本限定 仙台限定のタンブラー ジャズ 青葉まつり 踊り子 地域限定 仙台 Sendai 宮城 Miyagi ご当地限定 緑 グリーン タンブラー マイボトル 12oz/355ml

仙台青葉まつり2024年の見どころは?

仙台青葉まつりの宵まつり(5月18日)のすずめ踊り

 仙台市内は毎年、すずめ踊りで盛り上がります。公式ホームページなどによると、この踊りは、仙台城が1603年(慶長8年)に築城された時、石垣を築いた石工が、伊達政宗公の宴の席で即興に踊ったものが最初となりました。

 すずめのように飛び、跳ねる姿に加え、伊達藩の家紋が竹と雀で構成されることから、「すずめ踊り」と名付けられました。

 毎年、すずめ踊りは、

 匂当台公園市民広場
 定禅寺通り
 中央通り
 一番町通り
 つなぎ横丁
 元鍛冶丁公園

 などで行われます。2022年は、新型コロナウィルス感染防止のため、匂当台公園市民広場でのみでの実施となっていましたが、2024年は通常の形で行われます。

 参加人数も例年、約4000人に及びます。このすずめ踊りには仙台市民でなくても、誰でも参加できるのが特徴です。

 お囃子に合わせて踊るすずめ踊りで、杜の都は伝統芸能に華やぎます。

 東日本大震災の翌年2012年からは、早期復興を願う山鉾の巡行も行われています。

スポンサードリンク

仙台青葉まつりの本まつり(5月19日)

 毎年、時代絵巻巡行が行われ、まつりは最高潮に達します。

時代絵巻巡行

 時代絵巻巡行には例年、約4000人が参加します。

 時代絵巻巡行は例年、以下のような順で行われています。

 伊達時代武者行列 子供武者や伊達家の戦国家臣団、支倉常長らが鎧、兜姿で行列します。
  ↓
 青葉神社の神輿渡御 白装束、烏帽子姿の人々が神輿を担いで、歩きます。
  ↓
 山鉾巡行 政宗公山鉾や唐獅子山鉾、恵比寿山鉾、青葉駒山鉾など11基の山鉾が巡行します。
  ↓
 すずめ踊り大流し 約2000人が躍ります。

スポンサードリンク

2日間共通のイベント

 2日間共通のイベントとして、伊達縁(だてえん)や杜の市などがあります。

伊達縁(だてえん)

 伊達縁は人気で、

 5月18日午前10時から午後8時まで
 5月19日午前 9時から午後5時まで

 行われます。

 伊達縁では、江戸時代の縁日の町並みが再現されます。この町並みを見るだけでも、楽しめるものです。また、伝統工芸が披露されたのをはじめ、青葉寄席、お化け屋敷、餅つき、射的、凧作りなどが行われます。

杜の市

 杜の市は、

 5月18日午前10時から午後8時まで
 5月19日午前 9時から午後5時まで
 
 開かれます。

 伊達藩主の伊達政宗公は、今で言うグルメでした。そんな政宗公にちなんで、かつての仙台藩の各所から、美味しいものを集めています。「食は文化なり」を体験できます。 

仙台青葉まつりの歴史

 公式ホームページなどによると、江戸時代の明暦元年(1655年)、仙台市内にある東照宮の祭りとして行われたのが最初です。これが明治時代、伊達政宗公を祀る青葉神社の祭りとなり、政宗公の命日である5月24日に行われるようになりました。

 一時、祭りは途絶えたものの、伊達政宗公の没後350年にあたる1985年(昭和60年)に復活されました。2024年で40回目となります。祭りは、命日に近い毎年5月の第3土曜日、日曜日に行われています。

【ふるさと納税】仙台名物 柔らか厚切り牛たん・切り落としセット 【 牛タン 厚切り 焼き方 レシピ付き 塩味 お肉 牛肉 お取り寄せ 熟成 焼肉 お歳暮 御歳暮 ギフト 贈答 仙台 宮城 】 【牛タン・お肉・牛肉・厚切り牛たん・切り落とし・セット】

仙台青葉まつりへのアクセス

 

まとめ

 伊達政宗公は文武両道に優れ、今でも多くの人々に愛されている戦国武将の一人です。仙台青葉まつりは、そんな政宗公の足跡を偲ぶことのできるいい機会にもなっています。2022年こそ、仙台青葉まつりを楽しみましょう。

あわせて読みたい
青森ねぶた祭2023年の日程や場所とは? 由来や見どころ、特徴は? 
唐招提寺のうちわまき2024年の日程や会場へのアクセスは? 歴史や由来も知る
壬生寺の壬生狂言2024年はいつ? 春、秋の演目のほうらくわりとは 壬生寺へのアクセスは? 
くらやみ祭の歴史や名前の由来は? 2024年の日程や行事、見どころは? 歴史や名前の由来は? 
葵祭とは、どんな由来の祭り?  葵祭2024年の日程や場所、見どころは? 
浅草流鏑馬2024年の日程や見どころは? 歴史も知って、武士文化を体感!



あわせて読みたい
朝日新聞デジタル 紙面との違いは? レビューでメリット、デメリットを比較
就活におすすめの新聞は、どこの新聞? いつから読むべきか?
就活のための時事問題対策 新聞のニュース記事で勉強 読まないと不利にも