冬を迎え、雪のシーズンになると、全国各地で、大雪警報や大雪注意報が発令されます。冷え込みは一段と厳しさを増します。大雪警報と大雪注意報の発令基準の違いとはどこにあるのでしょうか。大雪警報や大雪注意報の条件を知り、自然災害を避けるための対策を万全にしたいものです。
大雪警報、大雪注意報の発令基準の違いとは?

大雪警報、大雪注意報をどう規定?
気象庁は、大雪警報、大雪注意報を以下のように規定しています。
大雪警報 降雪や積雪による住家等の被害や交通障害など、大雪により重大な災害が発生するおそれがあると予想したときに発表します。
大雪注意報 降雪や積雪による住家等の被害や交通障害など、大雪により災害が発生するおそれがあると予想したときに発表します。
雨、風、波の高さなどの災害別に警報、注意報が出されており、大雪警報、大雪注意報は雪に関するものです。「重大な」があるかないかで違い、大雪警報のほうが、大雪注意報よりも警戒度がさらに増すものとなっています。
あわせて読みたい
ラニーニャ現象とは? 簡単にわかりやすく説明 日本への影響は?
異常気象 天気のしくみ (学研の図鑑LIVEeco) [ 武田康男 ]
大雪警報、大雪注意報の発令の基準は?

気象庁は、大雪が基準に達すると予想した地域に対して発令するとしています。それぞれの条件をチェックすると、大雪警報、大雪注意報の発令基準の違いがわかります。
ただ、大雪警報、大雪注意報は全国統一の基準があるわけではありません。豪雪地域での基準は高く、小雪地域では低くなっているのが特徴です。たとえば、こんな具合です。
北海道札幌市 大雪警報
平地 6時間降雪の深さ30cm
あるいは12時間降雪の深さ40cm
山間部 12時間降雪の深さ50cm
大雪注意報
平地 12時間降雪の深さ20cm
山間部 12時間降雪の深さ30cm
新潟市 大雪警報
6時間降雪の深さ30cm
大雪注意報
6時間降雪の深さ15cm
東京23区 大雪警報
12時間降雪の深さ10cm
大雪注意報
12時間降雪の深さ5cm
東京多摩地区
(北部、南部) 大雪警報
12時間降雪の深さ10cm
大雪注意報
12時間降雪の深さ5cm
(西部) 大雪警報
12時間降雪の深さ20cm
大雪注意報
12時間降雪の深さ5cm
大阪市 大雪警報
12時間降雪の深さ10cm
大雪注意報
12時間降雪の深さ5cm
福岡市
平地 大雪警報
12時間降雪の深さ10cm
大雪注意報
12時間降雪の深さ3cm
山地 大雪警報
12時間降雪の深さ20cm
大雪注意報
12時間降雪の深さ5cm
地域によって、基準が大きく異なっていることがわかります。各地の気象台が順次、大雪警報、大雪注意報の発令基準を発表しています。自分の住む地域の基準値を知っておくことが大切です。部屋のどこかに貼っておくのもいいかもしれません。
史上最強カラー図解 プロが教える気象・天気図のすべてがわかる本
まとめ
今冬(12~3月)の降雪傾向を発表しました。ラニーニャ現象の影響で北日本から西日本の日本海側は雪の量が平年並みか平年より多い予想です。
長期予報やお天気ニュースはアプリから確認できます。▼No.1お天気アプリ「ウェザーニュース」https://t.co/ARGspx5zRz pic.twitter.com/MdtHpUNHrO
— ウェザーニュースLiVE (@wni_live) November 25, 2022
【降雪傾向】
ウェザーニューズは19日(火)、今冬(2024年12月~2025年3月)の降雪傾向を発表。
日本海の海水温が高いなどの影響で、北海道日本海側〜山陰で平年並か多い予想です。
南岸低気圧の通過時は関東甲信などを中心に大雪の可能性があるため事前の備えが大切です。https://t.co/zUwiw0ZLGO pic.twitter.com/jZuaUb5jwB— ウェザーニュース (@wni_jp) November 19, 2024
大雪警報、大雪注意報の基準は、気象庁のホームページでチェックすることができます。大雪警報、大雪注意報が発令されたら、どのくらいの雪が予想されるのか調べて、大雪に備えるといいでしょう。
気象庁のホームページはこちらです。
あわせて読みたい
ホワイトアウトとは、どんな現象? 発生条件は? 対策を知って危険を避ける
冬日、真冬日の定義とは? 冬日、真冬日の気温は何度が基準?
冬将軍の由来となった人物は誰? ナポレオン? 冬将軍の意味や英語表現も含めて解説
なぜ、上空に寒気が流れ込むのか? 上空の寒気とは、どんな意味の気象用語?
車のバッテリーが弱っている時の状況は? バッテリーが突然、寿命を迎えてしまった経験から対策を探る
気象庁が使う平年とは、過去何年間の平均? 現在の平年値は過去に比べてどう変わった?
ラニーニャ現象とは? 簡単にわかりやすく説明 日本への影響は?
日枝神社(赤坂)への初詣2026年の混雑予想は? 神猿をなでる、ご利益は?
明治神宮への初詣2026年は、どのくらいの人数で混雑? おすすめの参拝の時間帯は?
川崎大師への初詣2026年の混雑状況やおすすめの参拝時間は? 駐車場や屋台情報も含めて
年末年始休み2025年-2026年はいつからいつまで? 官公庁、銀行、企業、サービス業の業種別に
あわせて読みたい
朝日新聞デジタル 紙面との違いは? レビューでメリット、デメリットを比較
就活におすすめの新聞は、どこの新聞? いつから読むべきか?
就活のための時事問題対策 新聞のニュース記事で勉強 読まないと不利にも





