アーモンドの効果、効能は? 高い栄養素を有効活用して、すっきりダイエット!

 アーモンドには、どんな効果、効能があるのでしょうか。高い栄養素を多く含み、貧血予防、生活習慣改善、アンチエージングなどに役立ちますが、まずは、有効活用して、ダイエットに取り組みましょう。栄養素に注目してみました。

 ◇ビタミンB2

 ダイエットには、アーモンドのいろいろな栄養素が効果を発揮します。その中で、まず、挙げたいのが、ビタミンB2です。

 ビタミンB2は、体内の脂肪を燃焼してくれます。脂肪燃焼ビタミンとも言われるほどです。また、たんぱく質や糖質をエネルギーに効率的にエネルギーに変える役割もあるため、代謝が良くなり、脂肪として蓄積される危険性を少なくします。

 ◇食物繊維

 アーモンドは、不溶性食物繊維を多く含んでいます。この不溶性食物繊維は、胃や腸に到着すると、水分を吸収して大きく膨らみ、胃や腸を保護する形になります。このため、油分の吸収を抑制し、血糖値の上昇を緩和します。

 また、この膨張によって、食欲も抑えられるため、ダイエットに効果を発揮します。さらに、食物繊維は、腸内の老廃物排出を促すため、便秘することがなくなり、ダイエットに役立ちます。

 ◇オレイン酸

 アーモンドの脂質のうち、70%は、オレイン酸という不飽和脂肪酸です。オレイン酸は、血液中の悪玉コレステロールや中性脂肪を抑制する働きがあります。この働きで、太りにくくなります。

 不飽和脂肪酸を摂取することで、いったん、痩せたら、リバウンドしにくくなるとの研究結果も出ています。不飽和脂肪酸を最も、手軽に摂取できるのが、アーモンドとされています。

スポンサードリンク

 ◇ビタミンE

 ビタミンEは、オレイン酸とともに、血管を正常に保ちます。この結果、血流は良くなり、活発な代謝、脂肪燃焼を促すことになります。ダイエットに効果を発揮することになります。

 ◇まとめ

 ダイエットに効果のあるアーモンドですが、高カロリーであることから、食べ過ぎないことが大切です。100グラムあたりのカロリーは、アーモンド600Kcalに対して、白飯167Kcalです。

 アーモンドは1粒約1グラムで、100粒で約100グラムとなります。一度に100粒を食べることはあまりないため、心配はありませんが、20粒(120Kcl)~30粒(200Kcal)の適量を食べることで効果の恩恵を受けることができます。

 トップのイラストは、「いらすとや」のものです。

スポンサードリンク