鎌倉の古刹・長谷寺は、「花の寺」として知られています。椿、梅、桃、桜、睡蓮、百合、彼岸花、銀杏、もみじなど四季折々の花が境内で咲くためですが、なかでも、あじさい(紫陽花)が人気です。
長谷寺のあじさいの2024年の開花時期はいつからいつまででしょうか。見頃や種類をウォッチして、鎌倉長谷寺のあじさいを満喫しましょう。長谷寺の散策路をめぐって、あじさいを見るのもおすすめです。
鎌倉長谷寺のあじさい2024年の開花時期はいつまで? 見頃や種類をウォッチ!
鎌倉長谷寺の境内には、40種類以上のあじさいが約2500株、植えられています。長谷寺のあじさいは、種類が多いのが特徴です。
やまあじさい、がくあじさいなど早咲きのあじさいが5月下旬頃から咲き始め、6月上旬頃、満開になります。
また、
姫あじさい
ブルースカイ
うずあじさい
西洋あじさい
べにがく
など多くのあじさいは6月上旬頃から開花し、6月中旬から下旬にかけて、見頃を迎えます。
あじさいの種類が多いことから、
白
青
ピンク
紫
などさまざまな色のあじさいを楽しめます。あじさいの鑑賞時期は1か月以上にわたります。
奈良・長谷寺のあじさい回廊 pic.twitter.com/rNHZnkdJ7s
— 𝚋𝚒𝚛𝚍 (@3m1ek) June 8, 2022
Audible (オーディブル) – 本を聴くAmazonのサービス
鎌倉長谷寺の散策路で種類豊富のあじさいを満喫!
おすすめのコースは、何といっても、境内にある、「あじさい路」と呼ばれる眺望散策路でしょう。傾斜地に、あじさいが咲き、散策しながら、あじさいの美しさを楽しめます。
見晴らし台からは、まず、境内に咲き誇るあじさいを、そして、目をさらに前方に転じると、古都・鎌倉の町並みや相模湾を一望することができます。
あじさいと、風景がマッチして、美しさを織りなします。開花がちょうど梅雨の季節となりますから、雨に濡れたあじさいも魅力的です。
多くの観光客でにぎわいます。
長谷寺
あじさい回廊
楽しい😄 pic.twitter.com/oXfw1h6X7q— サカタテツオ (@wayofturtle7) June 8, 2022
鎌倉長谷寺の拝観時間、拝観料
住所 神奈川県鎌倉市長谷3-11-2
拝観時間 午前8時から午後5時まで
6月の土日は、開門が30分早くなり、午前7時30分です。
入場は閉門の30分前までです。
休日 年中無休
拝観料 中学生以上400円、小学生200円
あじさい観賞券 あじさいの見頃時期は、拝観料のほかに、「あじさい観賞券」が必要となります。
500円です。
観賞券が必要になる時期については、五分咲きから見頃終了までです。
鎌倉に着きました✨
あじさい巡り💠に、ご案内します😁
(いきなり1時間待ちです😵)#鎌倉#長谷寺#あじさい pic.twitter.com/xfKqHfQQpP— タケル (@kkqyno9) June 21, 2022
鎌倉長谷寺の歴史
開創は天平8年(736年)と古く、本尊は、十一面観音菩薩像(長谷観音)です。この観音菩薩像は高さが9メートルを超える日本最大級の木造観音です。長谷寺は、鶴岡八幡宮や鎌倉大仏などと並んで、古都鎌倉の代表的な古刹になっています。
境内は、下境内、上境内の二つに分かれており、下境内には、妙智池と放生池の2つの池を中心に、散策できる回遊式庭園があります。山門に掲げられた赤い提灯も、寺の「顔」になっています。
鎌倉長谷寺へのアクセスはいい?
鎌倉長谷寺へのアクセスは、とてもよくなっています。
電車
最寄駅は、江ノ電の長谷駅で、徒歩約5分で長谷寺に到着できます。
バス
JR鎌倉駅東口から京急バスが出ています。乗車時間は約20分で、バス停「長谷観音」で下車し、徒歩約3分です。
周辺に駐車場もありますが、混雑することが多く、電車やバス利用がいいでしょう。
まとめ
鎌倉では、明月院のあじさいとともに、長谷寺のあじさいが人気です。ふたつのお寺のあじさいを見比べるのも、また、楽しいでしょう。
あわせて読みたい
鎌倉明月院のあじさい2024年の見頃はいつまで? 種類やアクセスは? 開花状況をウォッチ!
つつじが岡公園のつつじまつり2024年はいつ? 開花状況や見頃、アクセスは?
青梅大祭2024年の日程や場所は? 山車の競演など見どころや歴史は?
亀戸天神の藤2024年の開花状況、見頃は? 藤まつりの日程やライトアップは?
仙台青葉まつり2024年の日程や見どころは? すずめ踊りや山鉾巡業などを満喫
あわせて読みたい
朝日新聞デジタル 紙面との違いは? レビューでメリット、デメリットを比較
就活におすすめの新聞は、どこの新聞? いつから読むべきか?
就活のための時事問題対策 新聞のニュース記事で勉強 読まないと不利にも