一尺五寸の大玉花火で人気の「立川まつり国営昭和記念公園花火大会」が2024年も開かれます。東京・多摩地区中核都市・立川市で開かれる夏の風物詩として、毎年、多くの人々でにぎわいます。2024年の日程や場所はどうなっているでしょうか。また、見どころや歴史はどうでしょうか。立川まつり国営昭和記念公園花火大会についてまとめました。
立川まつり国営昭和記念公園花火大会2024年の日程や場所は?
立川まつり国営昭和記念公園花火大会の開催が決定しました🥳✨2024年7月27日(土)19:15~20:15🎆少雨決行🌂荒天時は中止となり、順延はありません。
毎年好評の特別協賛者席も販売予定です。詳しくは随時発表していきますので、公式HPと当アカウントをチェックしてください👀https://t.co/a5hjVTJ51d— 立川まつり国営昭和記念公園花火大会 (@tachikawahanabi) April 20, 2024
立川まつり国営昭和記念公園花火大会は、毎年7月の最終土曜日に開催されています。
2024年は、7月27日(土)午後7時15分から午後8時15分まで
国営昭和記念公園みんなの原っぱ(立川市緑町3173)
で開かれます。
小雨決行、荒天中止です。
立川まつり国営昭和記念公園花火大会2024年の見どころは?
花火大会当日にスタッフが着用するTシャツの作成事業者さんを募集しています👚公式ホームページのお知らせに掲載されている募集要項をお読みになりご応募ください‼️※本件に関してこのアカウントへのお問い合わせはご回答いたしかねます🙇https://t.co/p3uhUt8aEa
— 立川まつり国営昭和記念公園花火大会 (@tachikawahanabi) May 28, 2024
立川まつり国営昭和記念公園花火大会2024年の見どころは、
約5000発の花火です。
花火は、
三寸玉
一尺五寸玉
ワイドスターマイン
芸協玉
匠玉
などです。
一尺五寸の大玉の花火が打ち上げられるのは、東京では、東京湾での花火大会と、「立川まつり 国営昭和記念公園花火大会」で、なかなか目にすることができなくなっています。
立川まつり国営昭和記念公園花火大会実行委員会は、来場者について、前回2023年の実績として、
園内だけで、356,313人
外周道路などの見物者を含めると、
400,000人以上としています。
入場料は、高校生以上450円ですが、午後6時以降は無料となります。ただ、花火打ち上げ前は混雑しますので、有料で事前に入園するのもいいかもしれません。
立川まつり国営昭和記念公園花火大会2024年の歴史は?
花火大会の覧者数の集計が完了いたしました🥳
園内:356,313人
外周:400,000人
総動員数:756,313人
YouTube配信:15,777再生今年も大変多くの皆さまに立川の花火をお届けすることができました。お楽しみいただき誠にありがとうございます😇
— 立川まつり国営昭和記念公園花火大会 (@tachikawahanabi) August 2, 2023
1954年(昭和29年)に開催された第1回納涼花火大会以来、行われています。ただ、新型コロナウィルス感染防止のため、2020年、2021年、2022年、中止となっており、2023年は4年ぶりに行われました。
最初は、立川市内・日野橋付近の多摩川河川敷で行われていましたが、その後、米軍立川基地で会場を移し、1984年(昭和59年)からは、米軍立川基地の跡地にできた国営昭和記念公園で行われるようになりました。
立川まつり国営昭和記念公園花火大会2024年へのアクセスは?
JR中央線立川駅から徒歩で約15分
多摩モノレール立川北駅から徒歩で約15分
です。
JR青梅線西立川駅からも入園できますが、ホームが狭く、大混雑だと危険ですので、極力、立川駅を利用したほうがいいでしょう。
立川まつり国営昭和記念公園花火大会2024年のまとめ
立川市は、多摩地区で急成長する都市です。交通の要衝でもありますので、出かけやすくなっています。花火大会の前後に街中を散策しても楽しいひと時となるでしょう。
あわせて読みたい
青森ねぶた祭2024年の日程や場所、特徴(内容)とは? 由来や歴史は?
住吉祭2024年の日程や歴史、見どころは? 神輿渡御は迫力満点!
吉田の火祭り2024年の日程や場所、見どころは? 由来や歴史も解説
浅草ほおずき市2024年の日程や場所、鉢植えの値段は? 歴史や由来も含めて
大國魂神社すもも祭の歴史とは? 2024年の日程や場所、見どころは?
浜降祭2024年の日程や場所は? 歴史をはじめ、どんな祭り?
岳の幟2024年の日程や場所、見どころは? 読み方や由来、歴史は?
あわせて読みたい
朝日新聞デジタル 紙面との違いは? レビューでメリット、デメリットを比較
就活におすすめの新聞は、どこの新聞? いつから読むべきか?
就活のための時事問題対策 新聞のニュース記事で勉強 読まないと不利にも