ゴラン高原は世界地図のどの場所に? 歴史からなぜ、戦略上の要衝なのかを探る

 ゴラン高原は、中東問題を理解するのに必要なキーワードのひとつです。ゴラン高原は世界地図のどの場所にあるのでしょうか。ゴラン高原の歴史から、なぜ、ゴラン高原が戦略上の要衝なのかを探りました。

ゴラン高原は世界地図のどの場所に?

 ゴラン高原は、中東のシリア南西部にあります。南北に延びる高地で、標高は、

 高地の北部ヘルモン山付近で平均1200メートル
 南部で平均300メートル

 です。

 面積は1800平方キロあります。

スポンサードリンク

ゴラン高原の歴史から、なぜ、ゴラン高原が戦略上の要衝なのかを探る

ゴラン高原の歴史

 1967年6月の第三次中東戦争の結果、イスラエルがゴラン高原の約7割を占領し、1981年、ゴラン高原の併合を宣言しました。ただ、国連安全保障理事会は、イスラエルの動きに反発して、以下の2つの決議を採択しています。

 1967年のイスラエルによるゴラン高原占領直後、イスラエルに対してゴラン高原からの撤退を求める決議
 
 1981年の併合宣言直後、これを無効とする決議

 つまり、国際社会は、イスラエルのゴラン高原併合を認めていません。

 それにもかかわらず、イスラエルは1991年、当時のソ連に住んでいたユダヤ人の入植計画を開始しました。これまでに約2万7000人のユダヤ人が入植し、主にワイン栽培に従事しています。ブドウ畑は700ヘクタールあり、年間約600万本のワインを世界に輸出しています。

 年間約350万人が訪れる観光業も盛んになってきています。イスラエルは着々と、ゴラン高原の実効支配を進めており、2021年12月26日には、ゴラン高原の入植者数を5年以内に倍増させる方針を閣議決定しました。

世界年鑑2022 [ 一般社団法人共同通信社 ]
オーディオブック聴き放題なら – audiobook.jp

なぜ、ゴラン高原は戦略上の要衝なのか

 では、なぜ、ゴラン高原は戦略上の要衝なのでしょうか。

 まず、地図に目を向けてみましょう。ゴラン高原は、イスラエルのほか、北部でレバノン、南部でヨルダンに隣接しています。地勢的に高地から東西南北をにらみ、軍事行動を優位に展開しやすくなっているからです。

 イスラム教シーア派大国のイランは、中東における覇権を確立しようと躍起になっています。隣接するイラク、シリア、レバノンを結ぶ「シーア派の弧」の構築が狙いです。

 イラン、ロシアの軍事支援で、シリアのアサド政権軍が優位になる中、イランに近い軍事組織がゴラン高原に東側から迫っており、イスラエル攻撃の拠点となるゴラン高原を奪取しようとしています。

 逆に、イスラエルからすると、イラン、シリア政権軍らによる攻撃をゴラン高原で阻止しなくてはなりません。また、ゴラン高原の西には、イスラエルにとっての水源地となっているガリラヤ湖もあります。

米国が、イスラエルのゴラン高原における主権を承認

 こうした複雑な国際情勢の中で、2019年3月末、トランプ大統領(当時)は、イスラエルのゴラン高原における主権を承認しました。当時は、2020年の米大統領選での再選をにらんで、自らの最大の支持母体であるキリスト教福音派(イスラエルを支持)向けと見られました。

 米国の歴代政権は国連安保理の2つの決議に沿って、イスラエルによろゴラン高原占領を非難し、主権も認めてきませんでした。しかし、バイデン政権は、トランプ政権と同様、イスラエルのゴラン高原における主権を追認しています。

スポンサードリンク

池上彰の世界の見方 中東 混迷の本当の理由 [ 池上 彰 ]

まとめ

 米国が、イスラエルの力による国境線変更を実質、認めたことで、中東諸国や欧州諸国、安保理加盟国が一斉に、米国の政策転換を非難しています。米国の同盟国・日本もイスラエルの主権は認めない姿勢を強調しています。

 今後、ゴラン高原の問題は大きく動き出しそうです。

あわせて読みたい
シリア内戦の原因や現在の構図は? 死者、難民数増大の中、終結の可能性は? 
イスラム国ホラサン州とタリバンの違いは? 簡単にわかりやすく解説
イエメン内戦は、なぜ発生したか? 対立構図は? 難民数、死者数を含め、わかりやすく解説



あわせて読みたい
朝日新聞デジタル 紙面との違いは? レビューでメリット、デメリットを比較
就活におすすめの新聞は、どこの新聞? いつから読むべきか?
就活のための時事問題対策 新聞のニュース記事で勉強 読まないと不利にも