地元・川崎を深く知る 京浜工業地帯に行く 工場夜景も撮影して 公開日:2016年1月15日 街歩き 地元をできるだけ深く知りたいと思っています。川崎に住んで、まもなく3年になりますが、知らない場所も多く、市の東部にある京浜工業地帯も、その一つです。工場夜景に興味を持ったこともあり、再度、京浜工業地帯に行ってみました。 […] 続きを読む
定年後の体力を鍛えるため、街歩きに加えて、自転車による散策を始める 行動範囲も広がって、新たな視点も 公開日:2016年1月12日 ライフスタイル 定年になっても、体力を鍛えたいと思い、日々の街歩きに加えて、自転車による散策を始めました。中年ゆえ、足腰は少々、痛くなりますが、行動範囲が広がって、歩きとは違った魅力を味わうことができます。昨日は、久しぶりに、獅子舞に […] 続きを読む
東京・大田区の「馬込文士村」に行く 今回は、和辻哲郎邸跡を訪ねる 公開日:2016年1月11日 街歩き 「馬込文士村」の地図を見るたびに、住んだ文士の多さに驚かされます。東京・大田区の山王、馬込、中央地域には、大正末から昭和にかけて、川端康成、北原白秋、倉田百三、山本有三、尾崎士郎、宇野千代、室尾犀星、萩原朔太郎ら小説家や […] 続きを読む
季節感を大切に 申年にちなみ、神の使者とされる「神猿」がまつられた日枝神社に行き、七草粥を食べる 更新日:2016年7月23日 公開日:2016年1月8日 ライフスタイル 季節感を大切にしたいと思っています。「七草」だった昨日は朝、七草粥を食べて、正月の食の疲れを取り、その後、今年の干支である申にちなみ、神からの使者とされる「神猿(まさる)」がまつられている日枝神社(東京・赤坂)に行きまし […] 続きを読む
京浜工業地帯の川崎市を歩き、工場夜景を撮影する 工場夜景の魅力を満喫 更新日:2016年2月7日 公開日:2016年1月7日 夜景街歩き 全国的な工場夜景ブームの先駆けとなった京浜工業地帯・川崎市の工場群の数々。先のブログで、川崎市の工場夜景の魅力を盛り込んだカレンダーを購入したことを書きましたが、実際に、自分の眼で、工場夜景を見たくなり、川崎市東部・川崎 […] 続きを読む
2016年の世界情勢をわかりやすく、やさしく解説 新刊「一気にわかる!池上彰の世界情勢2016」 更新日:2017年4月29日 公開日:2016年1月5日 国際情勢 難解なニュースも、やさしく、わかりやすく解説することで定評のあるジャーナリスト池上彰さんの新刊「一気にわかる!池上彰の世界情勢2016」(毎日新聞出版)を興味深く読みました。イスラム過激派組織「イスラム国」(IS)や、 […] 続きを読む
「語彙力こそが教養である」(斎藤孝著) 古典・名著などから豊かな語彙を学び、教養に磨きをかける 更新日:2017年4月5日 公開日:2016年1月3日 読書 深みのある語彙の多さに圧倒されました。明治大学教授の斎藤孝さんが書いた新刊「語彙力こそが教養である」(角川新書)を読んでの感想です。本の中には、斎藤教授が選んだ語彙、言葉がたくさん出てきます。古典・名著などから、豊かな […] 続きを読む
年間、月間カレンダーの大切さを再認識 セカンドダイアリー(DISCOVER)を購入して 更新日:2016年11月26日 公開日:2016年1月2日 ノート活用術勉強術 年間、月間カレンダーの大切さを改めて感じています。「DISCOVER DIARY Plus Project Calendar 2016」 (DISCOVER21社製、税別1200円)という手帳を購入したからです。プロジ […] 続きを読む
元旦の新聞1面連載で、今後1年の世相を占う 18歳への選挙権年齢引き下げやアジア、中国に注目 更新日:2016年7月23日 公開日:2016年1月1日 ライフスタイル 元旦には、日刊新聞を購入し、各紙1面連載をじっくり読んで、今後1年間の世相を占うことにしています。新聞は何に重点を置いて報道していくのか。また、社会の人々の関心事を知ることが出来ます。1年の初めの大切な日課です。毎日 […] 続きを読む
スプレーで躍動感あふれる絵画を瞬時に描く スプレーアートという大道芸の魅力 更新日:2017年1月1日 公開日:2015年12月27日 ライフスタイル 「瞬時に、躍動感にあふれた、質の高い絵を描き上げることが出来ます」。JR川崎駅東口で先日、スプレーアートという新しい芸術の大道芸を披露していた YASUKIさんは、こうスプレーアートの魅力を語ってくれました。早いと1 […] 続きを読む