2024年もまた、暑い夏がやってきます。猛暑日を記録したというニュースも新聞紙面やテレビ番組などをにぎわせることになりそうです。猛暑日の定義とは、どうなっているのでしょうか。具体的に、猛暑日はどんな意味で、いつから気象庁の予報用語になったのでしょうか。酷暑日、真夏日、夏日との違いも含めて、猛暑日についてまとめました。熱中症対策を万全に、夏の季節を乗り切りましょう。
猛暑日の定義とは? どんな意味で、いつから気象庁の予報用語に?
猛暑日とは 最高気温が35度以上の日を指します。それまでは、
真夏日
夏日
がありましたが、2007年4月から、気象庁が予報用語の一つとして使用するようになりました。地球温暖化などの影響で、気温が年々、上昇してきたことから、新たな予報用語に加わった形です。
地球温暖化を体現する言葉とも言えそうです。
気象庁によると、猛暑日をはじめ、真夏日、夏日は以下のように定義されています。
猛暑日 最高気温が35度以上の日
真夏日 最高気温が30度以上の日
夏日 最高気温が25度以上の日
気温の数値を記憶しておくと、役立つでしょう。
あわせて読みたい
気象庁が使う平年とは、過去何年間の平均? 平年値の更新はいつ?
酷暑日とは?
酷暑日は、一部のマスコミが数年前から使っている言葉です。
ものすごい暑さ(猛暑日)をさらに上回って、いやになるほどの暑さ(酷暑日)というニュアンスが伝わってきます。
ただ、正式な予報用語にはなっていません。
新たな予報用語は?
猛暑日も、すっかり予報用語として定着したと言えます。今後、さらに、暑さが増すようだと、またまた、新しい予報用語が生まれるかもしれません。
熱中症対策を万全にしたいものです。
では、熱中症について、見ていきましょう。
Audible (オーディブル) – 本を聴くAmazonのサービス
熱中症の原因と症状
気温の上昇で、多量の汗をかき、水分や塩分が減る脱水状態になることで、体温が調整できなくなるのが原因です。
症状は以下のようなものです。
・めまい
・立ちくらみ
・生あくび
・筋肉痛
・頭痛
・吐き気
・だるさ
などです。これらの症状が現れ、重症化すると、意識障害に陥り、死に至ることもあります。
熱中症の特徴
熱中症は、年齢や性別を問わず、誰でも発症するというのが1番目の特徴です。熱中症で亡くなるのは、65歳以上の人が8割以上を占めますが、炎天下に長時間いれば、若い人でもかかります。「私には無縁」という意識はまず持たないことでしょう。
また、熱中症のもう一つの特徴としては、室内でも発症するということがあります。ちょっと意外に思われるかもしれませんが、エアコンや扇風機などを使用しないで室内が高温になると、熱中症にかかります。特に、高齢者は室内で熱中症にかかるケースが多く、注意が必要です。
あわせて読みたい
夏本番は、いつからいつまで? その意味は? 地球温暖化の影響も探って
処暑の候の食べ物とは 処暑の候の意味や読み方は? 2024年の時期はいつ?
熱中症の予防策
常に、自分の体調に気を配ることです。
体がだるいなあ
くらくらするなあ
などと感じたら、熱中症の初期症状を疑い、すぐに対応することです。
涼しい場所に移動する
水分をとる
休息する
など体調が回復するよう心がけます。
外では、
帽子を被る
日なたをできるだけ避ける
涼しい服装にする
といったことも大切でしょう。
また、真夏は、水分をこまめに補給することが求められます。他の季節に比べて、やや多めの水分補給が望ましくなっています。ミネラルウォーターはもちろんですが、ナトリウム(塩分)が入ったスポーツドリンクも効果的です。
伊藤園 evian(エビアン) ミネラルウォーター 500ml×24本 [正規輸入品]
尾鷲名水 熊野古道水(2L*12本セット)【熊野古道】
まとめ
猛暑日、酷暑日、真夏日、夏日の違いを十分に知って、ひとりひとり、暑い夏に供えましょう。
あわせて読みたい
夏の汗臭い、を克服! 男性におすすめの対策7つに注目
すだれとよしずの違いは? 効果では、どちらが涼しい? 材料や固定方法も知って
熱帯夜とは何度から? 定義や意味を解説 東京や大阪、福岡などの1年間の熱帯夜の日数は?
あわせて読みたい
朝日新聞デジタル 紙面との違いは? レビューでメリット、デメリットを比較
就活におすすめの新聞は、どこの新聞? いつから読むべきか?
就活のための時事問題対策 新聞のニュース記事で勉強 読まないと不利にも