東京湾を初めて、客船でクルージング 定年退職の記念に 澄んだ空気の中、海や空、陸の眺望を楽しむ 公開日:2015年12月5日 ライフスタイル 東京湾を初めて、客船でクルージングしました。定年退職の祝いに娘がプレゼントしてくれたものです。澄んだ空気の中、海や空、陸の眺望を妻とともに、大いに楽しみました。 乗船したのは、日の出桟橋から出る「シンフォニークルーズ […] 続きを読む
東京・神楽坂で、穴子のフィッシュ&チップスや色が変わるチキンライスを味わう 料理の奥の深さを実感 更新日:2016年2月7日 公開日:2015年12月4日 グルメライフスタイル パリで一緒に働いた友人たちと先日、東京・神楽坂に行き、食を楽しみました。穴子のフィッシュ&チップスや、色が変わるチキンライスなど、アイディアに富んだ、美味しい料理を味わいました。食の奥深さを改めて実感しました。 新旧 […] 続きを読む
高校時代の教科書で、日本史を学ぶ 知的レベルの高さに改めて驚く 高校時代の思い出もよみがえって 更新日:2016年5月17日 公開日:2015年12月1日 勉強術読書 高校時代の教科書で、日本史を学び直しています。もう40年くらい前の教科書ですが、知的レベルの高さに改めて驚いています。高校時代の思い出もよみがえり、学ぶのが楽しくなります。 今、読み直しているのは、「新日本史」(家永 […] 続きを読む
1日の中で良かったことやうれしかったことから一つだけ選んで書き出し、かみしめる 糸井重里さん 更新日:2015年12月19日 公開日:2015年11月28日 ライフスタイル 愛読誌の「PRESIDENT」が手帳術を特集しているのを知って、早速、購入して読んでみました。「効率100倍!自分が変わる 毎日が楽しくなる手 帳術」がタイトルです。1日の中で良かったことやうれしかったことから一つだ […] 続きを読む
グーとお腹が鳴ったら、食べる 延命物質をよみがえらせる 自分の体調に耳を澄ます 公開日:2015年11月24日 ライフスタイル 「週刊新潮」(10月22日号)で、医師の南雲吉則さん(60)さんが、グーとお腹が鳴るまで待ってから食べるといいということを書いていました。軽い 飢餓状態を再現することで、「延命物質」を体に作らせるためだそうです。私も […] 続きを読む
東京・中央区の佃島を訪れる 住吉神社、渡船場跡を歩き、佃煮を買う 江戸、下町情緒を楽しむ 更新日:2016年7月23日 公開日:2015年11月22日 江戸情緒街歩き 東京・中央区の佃島を時々、訪れることにしています。今回はまず、住吉神社と渡船場跡を歩き、老舗で佃煮を購入しました。休日の昨日の一日。ゆったりした気分で、江戸、下町情緒を楽しみました。佃島は、江戸幕府を開いた徳川家康が […] 続きを読む
本を読み終わったら、本で学んだ実行すべきことをノートに書き出し、実際の行動に移す 更新日:2015年12月1日 公開日:2015年11月21日 読書 ビジネス書作家・美崎栄一郎さんの著書「『結果を出す人』はノートに何を書いているのか」を読み返したら、美崎さんが、本を読み終えた後、本で学んだ実行すべきことをノートに書き出し、実際の行動に移していることを知りました。本 […] 続きを読む
情報カードの活用で、読書の質を高める 本の重要部分のページをコピーしてカードに貼る 繰り返し読む 更新日:2019年10月1日 公開日:2015年11月19日 読書 本の重要な部分や面白い箇所を手帳やノートに抜き書きしていますが、最近は、この抜き書きに加えて、良質な本については、重要な部分などのあるページを コピーして、B6サイズの情報カードに貼ることにしています。このカードを手 […] 続きを読む
アイディアを凝らしたつけ汁で楽しむ新しい蕎麦文化 とり辛味そば 更新日:2016年11月24日 公開日:2015年11月8日 ライフスタイル アイディアを凝らしたつけ汁で食べる蕎麦が人気になってきました。ざるやもり蕎麦は、カツオやいりこ、昆布などでだしを取った昔ながらのつけ汁が基本で したが、今や、辛い味のものや、バルサミコ酢を入れたもの、チーズをのせたもの […] 続きを読む
良質な新聞記事は繰り返し読む ポスト・イットのほか、カードやオープンファイルも活用して効率アップ 更新日:2018年12月31日 公開日:2015年11月7日 勉強術新聞 良質な新聞記事は繰り返して何度も読むべきだと思います。一度で読み終えてしまうのはもったいないことです。先月は、ポスト・イットを重要部分などに貼 り付けて読む方法を書きましたが、最近は、「京大型カード」とも呼ばれるB6サ […] 続きを読む